UMass MBA 基礎課程 2ndターム終了

2022年11/6から始まった2ndターム 組織行動論とビジネス財務分析、

12/18の講義終了その後、1週間のテスト期間を終えて終了しました。

 

今回は後半土日の出張及び、まさかの出張先でのコロナ感染で

結構授業のcatch upと課題提出に苦労しましたが、

何とかやり切ることができました。

 

1stタームの財務会計論やマーケ基礎と比べると

1段階レベルが上がった感じです。

 

組織行動論は2回の中間テストを除き毎回10ページ前後のHBSのcaseを読んでから授業に臨む必要がありそれなりの負担感。

ビジネス財務分析は毎週課題が設定され、練習問題を解いてから取り掛かっていたので、今回は月火でビジネス財務分析の課題、水木金でcaseを読む時間に当てていました。時間は一日当たり2~3時間程度。

土曜日はトライアスロンの練習(といってもほぼランしかしませんでした)、

午後から少し復習にあてるなど、本格的にMBAが始まった感じでした。

 

最終試験は組織行動論はessay

ビジネス財務分析は選択式のテスト(180分)形式

12/18 18時に試験リリースとなり、一週間でこなすスケジュール。

まず組織行動論のessayから取り掛かり、月~水で何とかこなすことができました。

ビジネス財務分析は前週からコツコツ復習をしていて、最後木曜に総まとめを実施

金曜有休がとれたので、午前中に勉強し午後から受験というスケジュールで

2ndタームが終了しました。

 

なかなかハードなタームでしたが

それなりに収穫もあり、頑張ってよかったと思える内容でした。

次回は何を得たかを書いてみようと思います。

 

初投稿。MBA取得はどれくらい大変か?を書いていこうと思います。

2022年8月。UMASS のMBA取得にチャレンジしました。

すでに1年生の1タームが終わっていますが、記憶を辿りながら

1ターム分は書いていこうと思います。

 

そんな今は2ターム目の真っ最中。

 

私は基礎課程(1年生)は2科目ずつの履修を考えており

現在は組織行動論と、ビジネス財務分析を履修しています。

 

1ターム目は、財務分析とマーケティング基礎。

こちらの状況は後々。

 

基礎課程は1ターム7週+最終テスト1週間程度で

構成されています。

テストは科目により、選択式であったり、〇〇戦略についてA4〇枚で書け

といった感じ。

 

ちなみに戦略関係のレポートもすべて英語になります。

 

そして今まさにビジネス財務分析の中間レポート作成中。

内容はある企業の株主価値を最大化する戦略を作成となります。

 

ROEを分解し、MPを改善し…

など、財務諸表を見ながら、どんなことができるかを毎晩検討しています。

勉強時間は夜10時~1時くらい。

これくらいでまだまだ何とかcatch upできています。

 

さてさて、ちょっとメモしたので

財務分析に戻ります。